top of page


月桃は熱帯から亜熱帯アジアに分布する
ショウガ科のハーブです。
その中でも北大東の月桃は
「ソウカ」や「タイリン月桃」と呼ばれ、
沖縄原産の月桃と台湾北部原産の月桃が
交配して生まれました。
北大東のタイリン月桃は
沖縄本島の月桃とは異なる種で、
八丈島や小笠原諸島の月桃と同じ
遺伝子を持っています。
大自然の恵みを受けて育った、
香り豊かなタイリン月桃の風味を
ぜひ味わってください。
What is tairin shell ginger
タイリン月桃とは


タイリン月桃の効能

アンカー 1
抗菌・抗ウイルス 効果
月桃の葉から抽出したエキスは ウイルス、カビ、バクテリア、大腰菌、 食べ物を腐敗させる菌などの 発生・増殖を防ぐ効果が 期待されています。

うるおい保湿 美肌効果
月桃はコラーゲンの分解を抑制し、 生成を促す効果があります。 また、豊富なポリフェノールで シミやくすみ、たるみや シワの原因となる肌細胞の 酸化や色素沈着を防ぎます。

血管の老化防止 効果
「タイツー」という体内の物質を 活性化させ、血管の老化を予防。 若々しい血管でサラサラスムーズに 血流を保つことができます。

香りのリラックス 効果
ショウガ科特有の香りには気分を 落ち着かせる効果があります。 また、葉や茎から抽出される成分には 消臭効果が認められています。

タイリンの月桃茶
bottom of page